【サイトオプション】サイトデザイン(文字・フォントの設定)-SIRIUS2

【サイトオプション】サイトデザイン(文字・フォントの設定)-SIRIUS2

SIRIUS2のサイトオプション【サイトデザイン】の文字・フォントの設定についての詳細ページ。
 

アイキャッチ画像

ここでは【サイトオプション】内タブ『サイトデザイン』「文字・フォントの設定」の各項目を見ていきます。

 


文字サイズの設定

サイトで表示するフォントの大きさをここで指定できます。

「0」がSIRIUS2の標準サイズで、特に問題がない限りは(どれも変更することなく)このままでも問題ありません。

 

設定項目は5か所ありますが、それぞれの設定を変えるとどこが変更するのか実際にやってみました。

 

全体(BODY)

見た目がわかりやすいように「50px」に変更してみました。

ロゴ部分のテキストと記事本文のフォントサイズが大きくなります。

 

記事タイトル or 記事本文

こちらはそれぞれ(上の画像の)”記事タイトル”と”記事本文”エリアだけのサイズ変更になります。

 

ページタイトル

こちらはページタイトルのサイズ変更ですが、ヘッダー画像上に表示されるレイアウトでチェックしてみます。

 

ページ説明文

エントリーページ(個別ページ)の設定]内の『説明文』に記述されたテキストのことで、こちらもヘッダー画像上に表示されるレイアウトでチェックしてみます。

スマホ用の設定は別タブに用意されてるのでPC版と分けて設定したい時はそちらも個別に設定します。

 

ただしあまり細かく設定しても大きな違いはないのでほどほどにしておくのがいいでしょう。

 

ココがちょっと

2個のバグらしき現象が確認できてます。(SIRIUS2 ver.1.140)

 

1.『ページ説明文』でフォントサイズを変更後→「OK」クリックで保存→再度同画面を開くとなぜか「0」に戻ってしまいます。(設定自体は有効のまま)

 

2.『全体(BODY)』のフォントサイズを変更後→「OK」クリックで保存→再度同画面を開くとなぜか『ページ説明文』のフォントサイズも同じ数値で変更されてしまいます。

 

ここで「キャンセル」をクリックすれば問題なしですが、「OK」クリックで画面を閉じてしまうと『ページ説明文』のフォントサイズも自動的に変更されてしまいます。

フォントに関する設定

サイトで表示するフォントの種類をここで指定できます。

用意されてるフォントの種類は7種類

 

ところでデフォルトの設定ではどの項目も「デフォルト」になってます。

ではデフォルト指定だとどのフォントで表示されるのか、実際にGoogle Chromeの開発者ツールで調べてみました。

 

デフォルト+WEBフォントOFF

 

WEBフォント機能をOFFにした状態でのデフォルト設定(※PC表示時)は「メイリオ」での表示になります。

筆者はMacとAndroid機を持ってないので両機での表示フォントは不明です。

 

iPhoneでの適用フォントも不明ですが、キャプチャ画像だけ付けておきます。

 

デフォルト+WEBフォントON

 

WEBフォント機能をONにした状態でのデフォルト設定は”Noto Sans JP”つまり「(WEBフォント)Noto」での表示になります。

「Noto Sans JP」というWEBフォントはAdobeとGoogleの共同開発による書体です。(無料)

 

このフォント表示は以下の設定でも同じです。

 

では上の画像と同じフォント指定でWEBフォントをOFFにしたらどうなるでしょうか。

この場合は「メイリオ」での表示になります。

 

その他のフォント指定

WEBフォントの「Noto」や「メイリオ」以外のその他のフォントは、WEBフォント機能のON/OFFに限らず指定のフォントで表示されます。

 

 

結論としては

  • フォント選びに迷った時は3項目ともWEBフォント機能をONにした状態でのデフォルト設定(Noto Sans JP)が無難。
  • WEBフォントを使う時はWEBフォント機能もONの状態にしないと使えない。
  • SIRIUS2で指定した(WEBフォント以外の)フォントがインストールされてないOSではそのOSに組み込まれてるフォントで代替表示される。